【2020年版】 高品質&低価格のVPS「Vultr.com」ヴァルチャーのススメ(1)新規登録
目次
快適な使用感で作業効率UP!最強VPS「Vultr.com」ヴァルチャー
このページでは、FXの自動売買を始める方には必須アイテムになる、海外VPS(Virtual Private Server=バーチャルプライベートサーバ)についてご紹介します!
私がVultr.com(ヴァルチャー)を利用するまでの話
私が最初に契約したVPSは「お○○.com デスクトップクラウド」でした。
値段が安かったDC-FX 1GBプランを契約をしたのですが、サーバーの動作が遅すぎてお話になりませんでした。
サーバーがのんびり動くのを待っている時間が勿体無いー!!と思い、プラン変更しようとしたところ、利用開始日の翌月から3ヶ月間は最低利用期間となるため、3ヶ月以内の解約日指定はできないという縛りがあることが発覚。
つまり、1月に申し込んだ場合、2月~4月は解約できないということになります。
スマホもそうですが、日本はどうして「最低利用期間」という縛りがあるのでしょうね。。。
解約されたくなかったら、サービスのクオリティを上げてくれよ!と言いたくなります。
お金はもったいなかったですが、遅いのがどうしても耐えられなかったので、「お○○.com デスクトップクラウド」のサーバーはMT4のデモ口座のテスト用に変更。
メインのVPSはVultr.comを契約しました。
そうしたらもう、ホントに快適で快適で…(つД`)
最初からVultr.comを契約すれば良かったよ!と思ったのは、言うまでもございません。
そこで今回、このブログにアクセスしてくださっている皆様に、高品質の海外VPSサービスVultr(ヴァルチャー)をご紹介します!
Vultr.com(ヴァルチャー)が他社サービスより優れている点
海外VPSは、LinodeやDigital Ocean、そしてVultr.comなどが人気です。
中でも特別オススメなのが、今回ご紹介する「Vultr.com」です。
- 高機能・高品質・安全
- 低価格・従量制の料金プラン
- シンプルなユーザー管理画面
- サポートの対応が迅速(英語)
- ロケーションが豊富(ニューヨーク、ロンドン、東京、シドニーなど)
ロケーションは、以下の地域があります。東京は特に人気で、空いている時と、空いてない時があります。
ロケーション | ロケーション(日本語) | 国名 |
---|---|---|
Tokyo | 東京 | 日本 |
Singapore | シンガポール | シンガポール |
Amsterdam | アムステルダム | オランダ |
Paris | パリ | フランス |
Frankfurt | フランクフルト | ドイツ |
London | ロンドン | イギリス |
New York | ニューヨーク | アメリカ |
Chicago | シカゴ | アメリカ |
Dallas | ダラス | アメリカ |
Atlanta | アトランタ | アメリカ |
Los Angeles | ロサンゼルス | アメリカ |
Miami | マイアミ | アメリカ |
Seattle | シアトル | アメリカ |
Silicon Valley | シリコンバレー | アメリカ |
Sydney | シドニー | オーストラリア |
WindowsサーバーのVPSが、月額26ドル(約2,860円)から!
WindowsサーバーのOSは、2012と2016のどちらかで選択できます。どちらも、利用料金はプラス16ドル(約1,760円)です。
例えば「サーバーサイズ:40GB SSD/2GBメモリ」+「サーバー:Windows 2012」で契約した場合、$10+$16の、合計で月額26ドル(約2,860円)です。
以下に、一番安いものから順に3タイプの料金プランをご紹介します。
※他にも料金プランがありますので、詳しくはVultr.comのサイトをご確認ください!
サーバーサイズ | 40 GB SSD | 60 GB SSD | 100 GB SSD |
---|---|---|---|
月額利用料 | $10 | $20 | $40 |
CPU | 1 CPU | 2 CPU | 4 CPU |
メモリー | 2048MB | 4096MB | 8192MB |
バンド幅 | 2000GB | 3000GB | 4000GB |
Windowsサーバー利用料 (オプション) |
$16 | $16 | $16 |
合計 | $26 | $36 | $56 |
また、Vultr.comは従量制ですので、サーバーを使っていない時間帯は電源をOFFにすることで、課金を抑えることも可能です。
これからFXを始めようかなーと考えている方は、まずは安定性が抜群&従量制のVultr.comで運用を始めてみては如何でしょうか。
Vultr.com VPS申込みの流れ
1. 申し込み前に準備するもの!
Vultr.comの申し込みは、オンライン上で全て完結できます。
支払い方法は以下の4種類があります。
1. クレジットカード
2. Paypal
3. ビットコイン
4. アリペイ
特別な理由が無い限り、クレジットカード支払いがおすすめです。サーバー申し込み時に必要になりますので、クレジットカードは事前にご準備ください。
月末になると、請求書がメールで届きます。カード登録をしていると、そこから利用料金が引き落とされます。後払いというのは、かなり嬉しいですね。
クレカの他に、PayPal(ペイパル)やビットコイン等でも支払い可能ですので、希望される方は事前に登録してください。(ただ、PayPalはゲストでも決算可能。)
↑クリックでPayPal(ペイパル)のサイトへ飛びます。
2. Vultr.comのサイトで新規ユーザー登録
まず、Vultr.comのトップページへ行きます。サイトのホーム画面はこんな感じです。
↑新規登録は、メールアドレスとパスワードを入力して「Create Account」ボタンをクリックしてください。右上の「Create Account」ボタンからも新規登録できます。
↑パスワードの命名は、以下の条件がありますのでご注意ください。
- 10文字以上
- 数字を1文字以上入れる
- 大文字を1文字以上入れる
- 小文字を1文字以上入れる
ユーザー登録が終わると、コントロールパネルへ移ります。ここでは、支払い方法を選んで、デポジット(預かり金)を入金します。
※以下、クレジットカード支払いを選んだ場合の手順をご説明します。ペイパル等での支払いをご希望の方は、そちらを選択してください。
↑名前や住所をアルファベットで入力してください。住所等はそう厳密に入力する必要は無く、基本的には名前やカード番号・有効期限・CVV番号が合っていればOKです。 ここで、デポジット(預かり金)を入金します。最初は10ドルで大丈夫です。
登録したメールアドレスに、Vultr.comから確認メールが届きます。メールをチェックして、メール認証&アカウントの有効化を行ってください。
3. 新規VPSサーバーを構築する
クレジットカード情報の登録とメール認証が終わると、新規インスタンスのデプロイ画面に遷移します。
↑(1) VPSのロケーションを選択します。ここは、お使いのFX業者のサーバー設置場所の近くに設定してください。私はTitan FX(タイタンFX)用のVPSとして使いたいので、ニューヨークを選択しました。
↑(2)サーバータイプ(OS)と、(3)サーバー容量はお好みでご選択ください。おススメは、Windows 2012サーバー、60GB SSDです。
↑次は、追加設定(オプション)を行います。
(4) Additional Featuresでは、IPv6、プライベートネットワーク、自動バックアップ、DDoSプロテクションの有効化を設定します。
(5) Startup Script は、使いたい方は設定してください。
最後にお好みで(6)ホスト名&ラベルを入力します。複数サーバーを契約される方は、わかりやすい名前をつけておいた方が良いと思います。今回は、「New_York」と入れました。
全て入力が完了したら、左下に表示される月額利用料を確認してください。OKなら、いよいよサーバーを構築します!右下の青いボタン「Deploy Now」をクリックしてください。
5. サーバー準備が完了するまで待ちます
↑「Deploy Now」をクリックすると、サーバーの新規インストールが始まります。ここは少し時間がかかると思いますので、一休みしてお待ちください。
↑サーバーの準備が完了すると、「Vultr.com: Cloud Server Activated」というタイトルのメールが届きます。コントロールパネルに再びログインして、詳細を確認してください。
↑先ほど「Installing(インストール中)」だった状態が、「Running(稼働中)」に変わっています。「Manage」をクリックして、サーバーの詳細を確認します。
↑リモートデスクトップで接続するため、サーバーの詳細(IPアドレスやユーザー名、パスワード)を確認します。ここで確認できるサーバー情報は、非常に重要です!他に漏れることのないよう、管理にはご注意ください。
ノートのアイコンをクリックすると、IPアドレスやパスワードの文字列がコピーできます。入力間違いが無いので、コピーがおすすめです。
6. 新規VPSサーバーの準備が整いました!
お疲れ様でした!これで、新規VPSサーバーの構築はひとまず完了です。
その2では、VPSサーバーの中に入り、OSの日本語化等についてご説明します!
その2へ続く
業界最高のリベート率!
業界最速の出金!
海外FXキャッシュバックは
TariTali(タリタリ)!
賢いトレーダーは知っている!
海外FXキャッシュバックならTariTaliで決まり!
当サイトおすすめの海外FXキャッシュバック業者は、TariTali(タリタリ)です!
TariTaliなら、業界最速の取引後1時間以内という短時間でキャッシュバックの出金も可能!
トレード利益を最大限にUPするために、海外FXの口座は必ずTariTaliのサイト経由で開設してくださいね!