シストレ損益報告 2020年10月その1
こんにちは!
本日も当ブログをご訪問頂き、ありがとうございます。
今週(2020年10月18日から24日)のEA界隈は、色々なことがありましたねー。
私が把握していない事件もあるかもしれませんがw、今回は4つ話題をあげてみたいと思います。
目次
PayPalってそんなに厳しかったの?
まず1つ目は、おそらく今週1番のビッグニュース。
EA制作者のAlexaさんが運営される EA 販売サイト「 EAmarket (イーエーマーケット) 」。そちらの決算には PayPal を使われていたらしいのですが、そのPayPalアカウントが凍結されてしまうという事件が起きました。
私もPayPalが個人的に使っており、法人アカウントも持っているのですが、手数料が高いという点以外は特に不便無く利用しておりました。
Alexaさんのブログを拝見しましたが、そんなことがあるのかーと驚いた次第です。
AlexaさんのEAは使ったことがありませんが、「InstaFX」「Genuine」等ベストセラーのEAを出されていらっしゃいます。(←ちゃんとリンク貼ったw)
早く問題が解決するように願っております。南無…。
猫マイナー、2度もストップロスに!

次に、今週は、ねこ博士の代表作「Pips_miner_EA」が、立て続けに2回ストップロスになったようです。
EA界隈の皆様から悲鳴が…。結構大きな損失になってしまった方が、チラホラ居らっしゃるようです。
「Pips_miner_EA」は、私が初めて使ったEAで、いまだに思い入れがあります。しかし残念ながら、ストップロスが大きい、いわゆるコツドカ性質のため、私の性格に合いませんでした。
アップデートのたびに最新版をダウンロードしているので、いつかまたデモ口座でひっそり使ってみたいです。ちなみに当時の購入価格は、12,600円くらいだった記憶があります(現在は33,500円!ビックリ…)。
第2回おたまじゃくしカップ、いよいよ最終週へ
3つ目は、EAガエルさんが主催されています「第2回おたまじゃくしカップ」。
6/29(月)~10/30(金)の約4ヶ月間という長い戦いですが、残すところ、あと一週間で大会が終了だそうです。
いやぁ、色々ドラマがありましたね…。私は観客として楽しませていただきました。一番印象に残ってるのは、やっぱりあれですね…F様ですw
今のところ1位はesさんのようですが、一体どなたが優勝するのでしょうか。
最後は闇鍋方式をとる方も居らっしゃるようですので、最後まで結果がわかりません!
OMOCHI-1&Ramen-1グランプリ2020開催
最後に、Trader Hanbeさんが運営されている、Sagi Jungle(サギジャングル)さんで「OMOCHI-1&Ramen-1グランプリ2020」が開催されるとのこと。
こちらは、「Ramen Break」または「OMOCHI」のEAを所有している方が対象で、パラメーターのファイルを送れば参加できるようです。
興味のある方は、コンテスト詳細をご覧くださいませー。

※私はこの画像を作らせていただいたので、宣伝してみましたw
ワイの今週のシストレ
今週のニュースはそんな所でしょうか。
肝心な、私のシストレさんの成績ですが…、今週は、あまり動きませんでした。
—
今週の結果 +5.38%
GOLD リアルはお休み
それ以外 26.6 Pips(PF 14.59)
—

と言うか 10/19(月)は結構ボラがあったらしく、緊急停止装置が動いていまして。
その後トレードがオフになったまま、翌日まで気が付きませんでしたw 機会損失…勿体ない。。。
そんな訳で、来週はもう少しロットを上げて、頑張りたいと思います!
来週も皆様にも爆益がありますように。では!
前回の記事はこちら
業界最高のリベート率!
業界最速の出金!
海外FXキャッシュバックは
TariTali(タリタリ)!
賢いトレーダーは知っている!
海外FXキャッシュバックならTariTaliで決まり!
当サイトおすすめの海外FXキャッシュバック業者は、TariTali(タリタリ)です!
TariTaliなら、業界最速の取引後1時間以内という短時間でキャッシュバックの出金も可能!
トレード利益を最大限にUPするために、海外FXの口座は必ずTariTaliのサイト経由で開設してくださいね!