※ブローカー一覧リストへ一気に飛びたい方は、ここをクリック!
こんにちは!
2021年10月22日(金)のブログでございます。
今週は裁量で大負けしてしまったので、あまり更新する元気がないのですが…気力を振り絞って記事をアップしたいと思います!
口座開設した海外・国内FXブローカー 80以上をご紹介!
前回の記事「今までに購入したEAとインジをご紹介!」が、アクセスが多くて驚きました。
どこかでバズったりしたのでしょうか…(画像とかを貼られると、ワイは気づかないので)。それとも、欲ブタさん砲!?
何はともあれ、内容が薄い記事なのに、ご覧いただき恐縮です。
今回は、私が今までに口座開設した海外・国内FXブローカー 80以上をご紹介します。
近い将来、これをベースにブローカー検索ができるページを作りたいと思っておりましゅ。
数だけですと、今までに100以上は開設していると思うのですが、データが見つからないものもあり。。今回はひとまず80個だけご紹介します。
イヤしかし、日本居住者が口座開設できるブローカーって、こんなにあるんですね…。
今までに口座開設できる(できた)海外・国内FXブローカー
ワイ基準ですが、★が3つ未満のブローカーはあまりオススメ出来ませんです…。
リンクはアフィリンクではありませんので、ご安心ください。
- AAAFx★★★☆☆
- トリプルエーと言えばこっち。昔は日本居住者でここを使っている人が多かったらしい。特に可も無く不可も無い。
- AAFX☆☆☆☆☆
- 口座凍結の歴史を大公開!で書いた通り。普通にトレードしても出金できるか不明なので、開設する価値無し。
- Alpari★★☆☆☆
- 担当者から「いつ入金しますか?」という営業メールがしつこく、使う気が無くなり放置。
- AVATRADE★★☆☆☆
- IB報酬が大きいのか、日本でもMQL5でも、ここの開設をすすめてくるEA制作者が結構いる。スプレッドが広い。
- AXIORY★★★★☆
- 安定の秋詩織ちゃん。日本居住者が使えるFXブローカーの中ではかなりマトモ。
- Big Boss★☆☆☆☆
- 口座凍結の歴史を大公開!で書いた通り。ここはDが2つだと思われ。
- BlackBull Markets★★★☆☆
- 評判が良いブローカーだが、日本居住者が利用できる入金方法が少ない。なので未入金のまま放置。
- Circle Markets☆☆☆☆☆
- 詐欺ブローカー。数千ドルを銀行送金したが、送金が確認できないと言われて返って来なかった。
- Coinexx★★☆☆☆
- スプレッドが狭く、手数料も安い。しかし滑りまくる。50ドル出金しようとしたらカスタマーに出金理由を聞かれたw
- CryptoGT★★☆☆☆
- FXGTのクリプト版。FXGTの口座があれば、特に開設する必要はないと思われる。
- CryptoRocket★★★☆☆
- リアルマネーを投入して数回トレードしたが、可も無く不可も無かった。
- Darwinex★★★☆☆
- 日本居住者NGらしく、KYCが通らず。スプは普通。
- DealFX★★★☆☆
- bitwalletと連携して日本のトレーダーの話題を集めたが、現在はサービス停止中。
- EagleFX★★★☆☆
- クリプトロケットとの違いが解らないw 特に開設する必要はないと思われる。
- easyMarkets★★☆☆☆
- 固定スプレッド、ハイローみたいな機能もあり。口座開設時に電話確認アリ。頻繁にトレードを監視しているもよう。
- Evolve Markets★★☆☆☆
- BTCがMT5でトレード出来たので以前は使っていたが、よく滑るので撤退。手数料無料キャンペーンをずっとやって欲しい。
- Exness★★★☆☆
- つるつる滑ってガッカリしたので撤退。営業担当の山○さんに、滑りまくるんですけど…と言ったら返事が来なくなったw
- EZインベスト証券★★☆☆☆
- 国内。これといって良い所は見つからなかったが、国内に拘る人は良いかも。
- FBS★★☆☆☆
- レバレッジ1000倍。ここもよく滑る。昔はレバ1000倍が珍しかったが、今は特に開設する必要は無いと思う。
- FirewoodFX★★☆☆☆
- 固定スプレッドだが、結構前に抜かれまくったらしく、色々対策済み。日本居住者の入金方法が無い。
- FOREX EXCHANGE★★★☆☆
- 国内。MT4のサービスは「俺のMT4」。約定速度が遅くてよく滑る。これといって良い所は無し。
- Forex Optimum☆☆☆☆☆
- アメリカ居住者が開設できる数少ないブローカー。スキャム臭がする。
- FXChoice★★★☆☆
- そこそこ良いと噂だが、日本居住者が利用できる入金方法が少ないので、一度も使っていない。気が向いたら検証するかも。
- FXDD★★★☆☆
- 老舗。一時期使っていたけど、スプレッドがやや広い。特別ここを使う理由が無い。
- FXGiants★☆☆☆☆
- 口座凍結の歴史を大公開!で書いた通り。露骨なVDPを食らった。開設する価値無し。
- FXKM★★★☆☆
- 日本居住者は口座開設不可。
- FXOpen★★★☆☆
- ロシア系。これといって良い所は無し。開設する必要は無いと思う。
- FXPIG★★★☆☆
- 2020年あたりにリニューアルした。クリプトの入金方法が増えたので使いたいが、まだ未検証。5000ドル入金でFIX APIが利用できる。
- FxPro★★★☆☆
- 老舗。口座を使って見たけど、イマイチ良さが解らなかった。。。
- FXTFゴールデンウェイジャパン★☆☆☆☆
- 国内。よく滑る。これといって良い所は無し。開設する必要は無いと思う。
- GeliosTrade★★☆☆☆
- もう覚えていない。こんな所あったっけ…くらいの薄い印象w ※サイトのURL見つからず。
- GEMFOREX★★★★☆
- 口座凍結の歴史を大公開!で書いた通り。皆大好き(?)GEMFOREXさん。たまに養分対象で100%ボーナスキャンペーンあり。
- GKFXprime☆☆☆☆☆
- 日本撤退済み。
- Global Prime★★☆☆☆
- デモ口座だけ使って、イマイチだったのでそれっきり。開設する必要は無いと思う。
- Grand Capital★☆☆☆☆
- ここももう覚えていないw
- Hankotrade★★★☆☆
- 可も無く不可も無かった。なぜハンコなのか意味不明。特に開設する必要は無いと思う。
- HotForex★★★☆☆
- 日本居住者お馴染みのブローカー。結構ここを使ってるトレーダーさん多いですが、私には良さが解りません。。。
- ICMarkets★★★☆☆
- 日本居住者は開設NG。デモ口座を使った印象では、そこまでスプレッドは狭くなかった。噂では、稼ぎ出すと滑りが発生するらしい。
- IFC Markets★★★☆☆
- CFDの取り扱い対象銘柄が多い。スプレッドは広かったイメージがある。
- IronFX☆☆☆☆☆
- 昔色々あったらしいブローカー。ここも使っちゃアカンです。
- IS6FX★★★☆☆
- 口座凍結の歴史を大公開!で書いた通り、私が締め出された所。結構頻繁にキャンペーンをやっている。トレードの監視もマメですね。
- JustForex★★☆☆☆
- ボーナス目当てで開設したものの、イマイチだったのでそれっきり。
- Key to Markets★★★☆☆
- MQL5のロシア系の作者がよく使っている印象。€5,000(約67万円)でFIX APIが利用できる。
- LAND FX★☆☆☆☆
- よくIB担当者から営業のメールが来るが、返事してない…スミマセン。もう使わないと思う。
- Libertex★★☆☆☆
- ここももう覚えていないw
- LMFX★★☆☆☆
- アメリカ居住者が口座開設できる数少ないブローカー。特にこれといって良い部分は無し。
- LQDFX★☆☆☆☆
- アメリカ居住者が口座開設できるブローカー。FIX APIが利用できる。
- MGK International★★★☆☆
- マレーシア系。入出金が手動管理らしい。入金・出金それぞれ1週間以上も待った。トレードに関しては特に不満は無かった。
- Milton Markets★★★☆☆
- リニューアル後は更に滑りやすくなったような気がする。今後も使う予定なし。
- MYFX Markets☆☆☆☆☆
- ここはもう言わずもがなですな…。元本も返してもらえないブローカー。口座開設する価値無し。
- NBH Markets★★★☆☆
- 使ったかどうか覚えていない。。。くらいの印象。
- NordFX★★☆☆☆
- ここももう覚えていないw
- Oanda★★★★☆
- 国内。皆さんお馴染みのお安打様。なんだかんだ言ってDDですが安定してますw
- OctaFX★★★☆☆
- なぜここを開設したのか謎。。印象に残っていないので、多分良くなかったのだと思われ…w
- Pacific Financial★★☆☆☆
- 口座開設がすごく大変だった。日本居住者が利用できる入金方法が少なく、使っていない。FIX APIが利用できる。
- PaxForex★☆☆☆☆
- 営業電話とメールがしつこく、着信拒否して終了。
- Price Markets★★★☆☆
- 使ってみたいブローカーなのだけれど、まだ未使用。評判は良いと思う。サイトはリニューアル中でアクセス出来ず。。
- PureMarket★★☆☆☆
- 日本居住者は開設不可。特にこれといった特徴は無し。
- Renesource Capital★☆☆☆☆
- ラトビア。営業メールが来たけど入金していない。と言うか、入金方法が国際送金しか無かった記憶が。
- SimpleFX★★★☆☆
- インフルエンサーが好んで使っているので有名。APIが(多分)無料で利用可能。クリプトの取り扱い銘柄が豊富。
- SvoFX★★☆☆☆
- 日本人の担当者がいる。レバ100倍。一時期利用していたが、現在は未使用。
- Tickmill★★★★☆
- 日本撤退済み。スプレッドも狭く、それなりに良かったので残念。ヨーロッパ勢には人気のブローカー。
- ThreeTrader★★★★☆
- 2021年5月から稼働した、日本居住者に人気の新興ブローカー。カスタマーサポートがめちゃ良い人。スプレッドが狭い。サーバーは若干弱いので、ボラがある時のトレードは注意。
- Titan FX★★★☆☆
- 日本居住者おなじみのブローカー。もう説明する必要は無いでしょうw
- Traders Way★☆☆☆☆
- アメリカ居住者が開設できる数少ないブローカー。特にこれといって良い所は無し。
- Tradeview★★★★☆
- こちらも日本居住者おなじみのブローカー。レバ200倍、最小ロットは0.1から。現在利用中ですが、最小0.01ロットからにして欲しい。
- TTCM★★★☆☆
- ここも人気のブローカー。世界のリーダーの国に在住経験があるということで、私は追い出されましたw
- Turnkey Forex★★☆☆☆
- カスタマーサポートがやる気無し。出金が遅い。スプレッドは狭かったが、よく滑ったので、もう利用しないと思う。
- VARIANSE★★★☆☆
- EUで人気らしい。評判は良いが、日本居住者の入金方法が少なく、未使用。今度検証するかも。
- VirtueForex★★★☆☆
- ヴァーチュフォレックスと読むらしい。何度か使ったが、それっきり。。
- WELTRADE★★★☆☆
- ここもMQL5の作者がよく使っている印象がアリ。どこが良いのか不明…。また検証してみるかも。
- WL limited☆☆☆☆☆
- ワンダーランド証券と言うらしい。入金だけで、出金はできない一方通行のブローカー。
- XLNtrade★★★☆☆
- エクセレントレード。ここも潰れちゃいましたね…。撤退する直前に派手なボーナスキャンペーンをするのはお約束なのでしょうか。
- XM★★☆☆☆
- ご存知XMさん。海外FXデビューがXMという方は多そう。アフィ報酬が高く、XMをすすめるアフィカスが沢山居るのが特徴。
- Yadix★★☆☆☆
- 営業メールがしつこくて、一度も使っていない。メール配信停止にして欲しい…。
- デューカスコピー・ジャパン★★★☆☆
- 国内。管理画面に入りづらいのを何とかして欲しい。一度使ったきり未使用。また使うかも。
- 外為ファイネスト★★☆☆☆
- 国内。裁量トレーダーがよくここを使っている印象が。オフクォート多し。
- 楽天証券/楽天MT4★☆☆☆☆
- 国内。FXCMから離れてからはイマイチらしい。昔を知らないので、ダメな印象しかないw
繰り返しますが、海外FXは出金するまでが遠足です!
何度か書かせていただいておりますが、国内ならともかく、海外FXは、出金するまでが遠足じゃなくてトレードです!
なので、ひとまず普通にトレードをしたいという方は、Taritali(タリタリ)さんが連携しているブローカーをオススメします。
上記リストにあるマイナーな取引所の口座を開設したとしても、やたら手数料かかってしまう出金方法しか選択できない(例えば、国際送金とか)場合はリピート利用ができませんので…。
マイナーなブローカーを利用する時は、最低入出金額からテストしてください!
もし、何かの理由でマイナーな海外FXブローカーの口座した時は、まず最低入出金額をデポジットして、出金までの流れが無事に行えるかを、試してみてください。
私が過去に一番痛い思いをしたのは、上記のCircle Markets(サークルマーケッツ)です。
FIX APIの利用が数千ドルからだったので、最初から大きな金額を国際送金してしまったところ、入金が確認できませんと言われて戻ってきませんでした。
そんな痛い経験がちょこちょこありますので、良い子の皆さんはトラブルに遭遇しないようお気をつけください!
それでは、最後までご覧いただき有難うございました。
また次回の更新でお会いしましょう♪