こんにちは!
今回も「とある技術者の金融工学(システムトレード)」さんで配布されている、MT5の無料EAの使用レポートをご報告していきたいと思います。
使用ブローカーは、最近MT5を導入したばかりのタイタンFX(ブレード口座)です。
前回の記事で「次回は2月更新!」と言っていたのですが、意外と早くドカンが来てしまったので、ご報告いたしまするー。
2020年1月13日から元本1万円で使い始めましたが、遂に大きなストップロスが!!
2020年1月21日-22日の結果
元本:10,000円スタート
1/21 +738円
1/22 -11,487円
総利益 +5,500円 ※稼働からの通算/利益のみの金額
スキャ(0.2Lotのやつ)は逆張りロジックなので、相場が一方通行になった時に、大きなSLを喰らってしまいました。順張りの0.1Lotの方は、外れることもありますが、ポジるタイミングが良かった(と私は思う)ので、EAとしてなかなか優秀だと思います。
という訳で、メシウマ??なのかは不明ですが、最終的には+55%の、利益が5,500円で終了します。
順張りロジック+アビトラEAの2つだけで運用を続けようかな?と迷いましたが、指標トレードをやりたくなってしまったので、とりあえずMT5からは資金を抜きました。そのうち、細々と0.01Lotで回すかもしれません。
下手なEAを買うよりは断然オススメです
合計4回に渡ってご報告してきました無料EAレポートですが、お金出して下手なEAを買うよりは、断然オススメという結論です。
このMT5無料EAを使っていて感じたメリット・デメリットは、前回の記事で書いた通りです。これから無料EAを使い始めようかなーとご検討中の方は、ロット管理にはくれぐれもお気を付けください(私が言うのも何ですが)。
先週お知らせしましたが、現在海外FXブローカーのまとめサイトを制作中です!
こちらでは、ブローカーの暴露話も惜しみなく書いていきたいと考えておりますので、サブブログもどうぞよろしくお願い致します♪
次回からは、指標トレードについて書いていきたいと思います。
最後までお読みいただき、有難うございました!