シストレ関連の雑談 2020年11月その2
皆さま、お元気ですかー。 私は忙殺されております。。 さてさて、今週も全然トレードしておりませんので、今回もただの雑談ブログです。 アイキャッチ画像が「損益報告」となっており、釣り投稿みたいで申し訳ない。 11月上旬に画
もっと読む皆さま、お元気ですかー。 私は忙殺されております。。 さてさて、今週も全然トレードしておりませんので、今回もただの雑談ブログです。 アイキャッチ画像が「損益報告」となっており、釣り投稿みたいで申し訳ない。 11月上旬に画
もっと読む皆様お久しぶりです! 若干ブログがご無沙汰になってしまいました。 大統領選挙の週(11月3日あたり)にシステムトレードをSTOPしまして、それから再稼働させるタイミングがなかなかつかめず、現在に至ります。。。 みんな、大
もっと読む皆様こんにちは! 先週の損益報告を、翌週の火曜日にアップするのは私ぐらいだと思いますが、遅れながら損益報告(という名の雑談)をさせていただきまする。 今週のFX界隈のホットニュース 一番最初のニュースは、おたまじゃくしカ
もっと読むこんにちは! 本日も当ブログをご訪問頂き、ありがとうございます。 今週(2020年10月18日から24日)のEA界隈は、色々なことがありましたねー。 私が把握していない事件もあるかもしれませんがw、今回は4つ話題をあげて
もっと読むガチなシストレ勢の皆さんも、初心者の方も、間違えてクリックしちゃっただけの方も、お久しぶりでございます!皆さんお元気でいらっしゃいますか? 長い間、更新が滞っておりました。。。 ちょこちょこ Twitterには近況を書い
もっと読むFX口座開設さえ済ませておけば、現実的に売買を始めなくてもチャートなどを確認できますから、「取り敢えずFXに関する知識を頭に入れたい」などとおっしゃる方も、開設してみるといいですね。 日本にも数多くのFX会社があり、会社
もっと読むレバレッジというのは、FXをやる上で絶対と言っていいほど使用されることになるシステムですが、注ぎ込める資金以上の「売り・買い」をすることができますから、少々の証拠金で貪欲に儲けることも不可能ではないのです。 スイングトレ
もっと読むFXにおいてのポジションと申しますのは、保証金とも言える証拠金を口座に送金して、NZドル/円などの通貨ペアを売り買いすることを言います。なお外貨預金にはポジションというコンセプトは存在しておりません。 売りポジションと買
もっと読む何種類かのシステムトレードをリサーチしてみますと、経験と実績豊富なトレーダーが生み出した、「確実に収益を出し続けている売買ロジック」を勘案して自動売買可能になっているものがたくさんあることが分かります。 FXを開始する前
もっと読むFX会社が獲得する利益はスプレッドにより齎されるのですが、例えて言うと香港ドルと日本円を売り買いする場合、FX会社はカスタマーに向けて、その海外通貨の買いと売りの為替レートを適用するのです。 「デモトレードに勤しんでも、
もっと読む